江戸切子 青藍被籠目文切立盃 ペア(せいらんぎせ オファー かごめもん きったてはい)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

江戸切子、青藍被籠目文切立盃 (せいらんぎせ かごめもん きったてはい)、2個1セットです。 未使用、扉付き陳列棚の中に展示していたので状態には全く問題はありません。 江戸切子のわが国での製作は天保5年(1834年)に、江戸大伝馬町のビードロ屋加賀屋久兵衛が 金剛砂を用いてガラスの表面に彫刻したのが初めてと伝えられています。 大正時代から昭和初期にかけて工芸ガラスと言えば「カットグラス」(切子)と言われるほど急速に 高度の発展を遂げ、わが国における大事の全盛時代を迎えました。 そして江戸切子は昭和60年に東京都の伝統工芸品産業に指定、平成14年には国の伝統工芸品にも 指定されるに至りました。 贈り物にふさわしい桐箱に入れてお届けします。 籠目(かごめ)文とは竹などで編んだ籠の網の目、またはその格子の模様のこと。 幸せが続くことを願って『幸せを「籠む」』との意味も込められています。 特にこの盃は色被せの部分がより立体的に、浮き出るように深く掘りこみ凹凸を出すことで宝石のような輝きを携えています。その輝きが、お酒の味をより格別なものに感じさせてくれる気がします。 他の商品と比べて、細工の細かさ、丁寧さが見て取れると思います。 柄・デザイン···モザイク カラー···ブルー×2 種類···お猪口(おちょこ)

残り 6 37,200円

(821 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月01日〜指定可 (明日11:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥288,536 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから